蝶結びの練習
- ktakahashi437
- 10月2日
- 読了時間: 1分
小学校受験の絵画制作では、「蝶結び」が必要になることがあります。
蝶結びができるかどうかを通じて、「巧緻性」や「生活での自立性」が見られています。
例えば靴ひもやエプロンのひもを自分で結ぶことは、日常生活でも基本となる大切な動作になります。
練習の際は、まず親や講師が正しい手順を押さえておく必要があります(youtubeなどでも手順が解説されています)。
次に、紙皿や紙コップに紐を通して、蝶結びの練習用の材料を用意しましょう。
「交差させる」、「輪を作る」、「輪を通す」など動作を分解し、段階的に身につけていくのが効果的です。
また、親がすぐ手助けするのではなく、子ども自身に考えさせる時間を大切にするとよいでしょう。
フレックKidsでは、毎回の授業で蝶結びの練習など絵画制作も行なっています。



